料理が嫌いな主婦に【宅食ナッシュ】を全力でおすすめしたい理由

シェフおすすめの便利なサービス
悩んでる人
悩んでる人

料理ってめんどくさいな〜。

できれば料理を作りたくないけど、毎日家族に外食させるのも嫌だなぁ。

 

シェフ
シェフ

料理が嫌いな主婦は、あなただけではありません!

 

毎日夕食の献立を考えるのって結構な負担になりますよね。

自分一人の分であればなんでもいいですが、家族の分までとなると

栄養のことやメニューに飽きないようにといろいろ考えることが多いですよね。

 

誰から料理を学んできたわけでもない主婦が料理を嫌いになるのも当然とも言えるでしょう。

 

✅今回のテーマ

料理嫌いなあなたにもおすすめな、宅食なのに健康バランスの取れた食事を届けてくれるナッシュについての記事です。

  1. nosh(ナッシュ)おすすめな人
  2. nosh(ナッシュ)のコンセプト
  3. 通販で注文できる宅食nosh(ナッシュ)の8つの特徴
    1. 管理栄養士が考えたメニューをシェフが調理
    2. 70種類以上のメニューで飽きない
    3. 糖質が90%OFFなのでカロリーが気になる方へ
    4. 温め方がレンジで約7分
    5. 弁当箱がそのまま捨てれる
    6. 定期配送で注文忘れしない
    7. メニュー変更や注文もワンタッチで簡単
    8. 買えば買うほど安くなるワケ
  4. ナッシュの味は?気になるメニュー
    1. 白米、ご飯
    2. ハンバーグ
    3. トンテキ
    4. 牛丼
    5. リゾット
    6. ソーセージペンネ
    7. スープ、スムージー
    8. デザート、ロールケーキ
    9. ハーブティー
  5. 宅食nosh(ナッシュ)美味しい?まずい?口コミ・評判
    1. まずいと言われるワケ
    2. ナッシュは水っぽいの?
    3. ナッシュは自然解凍できる?
  6. 一人暮らしにもおすすめ
  7. ダイエット中にもおすすめできる?
  8. ナッシュの保存方法
    1. 冷蔵庫・冷凍庫
    2. 容器の大きさ
    3. 賞味期限・日持ち
    4. 添加物や保存料は無いの?
  9. 冷食nosh(ナッシュ)を注文するデメリット
    1. 量が足りない
    2. ナッシュを毎日食べると飽きる
    3. ヘルシーすぎる
    4. 冷凍庫がパンパン
  10. 宅食nosh(ナッシュ)の配達、配送エリア(地域)
    1. 送料は無料じゃないの?いくら?
    2. 配送業者
    3. nosh(ナッシュ)受け取り
  11. 宅食nosh(ナッシュ)の解約、停止、キャンセル方法
    1. ナッシュの電話番号
  12. 宅食nosh(ナッシュ)注文・申込方法
    1. 決済(支払い)方法
    2. 注文してからいつ届く?
  13. 一回だけのお試しセットはある!?
  14. キャンペーン・クーポン

nosh(ナッシュ)おすすめな人

日本では料理を毎日女の人が家で手作りするものという認識がまだまだ根強いですが、私が以前住んでいたオーストラリアではテイクアウト商品の文化が発達していました。

 

週に2、3回くらいはテイクアウト商品を購入してそのまま家族で食べるというスタイルが一般化されていますので、料理を作らない嫁がダメという風潮はあまり聞いたことがありません。

 

もちろん料理を作るのが好きな方であればご自宅でも毎日好きなものを作ればいいと思いますが、働き方や生活環境、時代の変化に連れて人それぞれ人生の中での大事にしているポイントは変化しています。

 

健康的な食事を大事にする方もいれば宅配を多めにして仕事に重点をおきたい方や準備や後片付けも楽といった点で、家族とゆっくり過ごす時間が増えるという理由でデリバリーにする方もいるでしょう。

 

nosh(ナッシュ)がおすすめな人
  • どうしても料理を作りたくない日が週に2、3日はある人。
  • 料理を作るよりも仕事や自分の時間を充実させたい。
  • 準備や後片付けのことまで考えると宅配で済ませたいって思ってしまう。
  • 栄養バランスの取れた食事の宅配ができるのならそれでいい。

 

nosh(ナッシュ)のコンセプト

健康的(低糖質・低塩分)な食べ物を家まで配送させていただく「nosh  ナッシュ」 ナッシュのコンセプトは、現代の食への習慣を今よりも健康的な状態へと導くために、 「生活習慣病患者・予備軍の増加」という 社会問題の解決へと立ち向かうべくはじまった定期購入型の食事のデリバリーサービスです。

 

栄養基準には特に厳しくチェックをしています。

糖質量30g以下 塩分量2.5g以下の食事だけを宅配させていただきます。

 

シェフ
シェフ

ナッシュは特に健康バランスに気を使った宅食サービスです。

 

通販で注文できる宅食nosh(ナッシュ)の8つの特徴

宅食の注文までボタン一つで通販サイトからの注文ができるようになりました。

 

宅食nosh(ナッシュ)の8つの特徴
  1. 管理栄養士が考えたメニューをシェフが調理
  2. 70種類以上のメニューで飽きない
  3. 糖質が90%OFFなので肥満が気になる方へ
  4. 温め方がレンジで簡単
  5. パッケージがそのまま捨てれる
  6. 定期配送で注文忘れしない
  7. ワンタッチで注文が簡単
  8. 買えば買うほど安くなる

 

 

管理栄養士が考えたメニューをシェフが調理

管理栄養士は栄養バランスの取れたメニューを考えるのは得意ですが実際に美味しく調理するのは苦手。

 

その一方で調理師の方では技術や経験から美味しく調理をするのは得意ですが栄養バランスのことまで考えるのが苦手な方は多いでしょう。

 

ナッシュではメニュー作りを管理栄養士に任せて、実際の調理は一流のシェフに任せるといった具合にそれぞれの得意なところで分業制にしています。

 

料理のジャンルでも担当の料理人を配属し、和食には和食を得意とする料理人、フランス料理のメニューの場合にはフレンチシェフに任せるといった味付けのクオリティーを保つためにも専門性の高さを重要視しています。

 

シェフ
シェフ

管理栄養士とシェフが共同でメニュー開発しているので味付けと栄養バランスに自信があります。

70種類以上のメニューで飽きない

ナッシュでは70種類以上のメニューが用意されていています。

さらに購入される方の選ぶ楽しみも重要視しているので、

ビーフ、ポーク、チキン、フィッシュなどの偏りのないメニュー内容に構成しています。

 

もちろん、すべてのメニューで美味しいといった評価をいただきたいですが

料理人が作った料理で100人に食べさせて100人とも好みだったということはないですがメニューを選んでまずかった・・・という失敗を回避するためにも

 

すでに用意されているメニューでもレビュー情報や評価からの反応をチェックすることで低評価な商品は廃盤にして、メニュー選びに飽きが来ないために1週間に最低でも2品の新メニューを追加するようにしています。

 

シェフ
シェフ

ナッシュはメニューは70種類以上用意されていて、毎週新メニューを追加しているので飽きない。

 

糖質が90%OFFなのでカロリーが気になる方へ

自宅で料理のレシピ本やレシピサイトを見ながら料理を作ると栄養士が作成したレシピばかりではないので、1日に必要な栄養素の摂取量や基準値をはるかに超えている場合もあるでしょう。

 

生活習慣病の予防の観点からも糖質を90%OFFにした食事を提供しているので週に1、2回だけでも注文してみることで必要な栄養素の調整が自然とできるでしょう。

 

ただ、どうしてもガッツリ食べたい・・・という男性や学生のお子様がいる場合はヘルシー食は向かないかもしれませんが、糖質を控えながらも満足感のある食べ応えのある味付けにしてあるので一度試しに食べてみるのもいいでしょう。

 

✅ナッシュで糖質調整を考える。

 

温め方がレンジで約7分

宅食の1番の魅力はなんといっても自分で料理を作る手間が一切なくなること。

 

まともに料理を作ろうと思えば、調理時間から後片付けまで入れても余裕で1時間以上はかかりますよね?

 

さらに食材の買い出しまでしているとほぼ半日は使っていることになります。

 

でも宅食のナッシュであれば届いた弁当をそのまま冷凍しておくことができるので食べたい時に500wの電子レンジで6分半〜7分かけて解凍するだけで食事をすることができるので、自分の時間がたっぷりとれますね。

空き時間でダラダラとYouTubeでも見ちゃいましょう。

 

 

シェフ
シェフ

調理不要の電子レンジだけでの簡単調理なので自分の時間がたっぷり取れますよ〜。

 

弁当箱がそのまま捨てれる

近年、プラスチック袋や買い物袋の問題もあり地球環境の問題に対して日本でも厳しくなってきたことは買い物に行った際に毎回感じさせられますが、

 

ナッシュの弁当箱に使われている素材は天然資源を活用したものなので、いちいちゴミの分別をする必要もなく燃えるゴミとして捨てることができます。

 

また、弁当箱の原材料にはサトウキビの汁から生成された成分から作られているためたとえ畑にでも捨てたところで土壌で分解され土に還るので自然環境にも優しい素材を使っていると言えるでしょう。

 

シェフ
シェフ

とはいっても、都会の道端に弁当箱のゴミをポイ捨てするのは違いますよ!

 

✅弁当箱は分別なしで燃えるゴミに捨てられる!

 

定期配送で注文忘れしない

定期配送で何が一番嬉しいかというと、食材の買い出しに行く手間がなくなるのでスーパーから自宅まで重たい買い物袋を運ぶ必要がなくなります。

 

定期購入で設定していれば毎週1回配達してくれるので

注文のし忘れ問題が解消されますね。

 

でも初めの慣れない頃は定期購入で頼んでいるのを忘れていて食材の買い出しに行ってしまい、冷蔵庫に入りきらない・・・

 

なんてこともあるので注意が必要ですが、ナッシュの定期購入はいつでも解約することができるので、食材の多い週には注文をキャンセルすることもできますよ。

 

メニュー変更や注文もワンタッチで簡単

ナッシュのアプリはスマホからでもダウンロードすることができます。

ソファーにねっ転がりながら来週のメニューを注文したり変更したり操作が簡単なのが嬉しいですが、簡単すぎてつい注文しすぎてしまった・・・

ということには気をつけたいですね。

 

買えば買うほど安くなるワケ

普通レストランで注文をすればどんどん支払い額は増えますよね?

スーパーで食材を買ったらその分出費は増えますよね?

 

こちらの割引率表を見ていただけるとわかりますが、

ナッシュでは注文すればするほど安くなっていくのです!

最大割引率12%は今の消費税分よりも安くなるのが驚きです。

シェフ
シェフ

食事をしない日はないので早い人なら2ヶ月ぐらいで最大割引率を獲得することができそうです。

ナッシュの味は?気になるメニュー

ご自宅で余ったご飯やおかずを冷凍した経験ってありませんか?

しっかり解凍すれば食材によっては美味しくいただけますよね。

 

市販のお弁当では工場で生産された冷凍惣菜を解凍だけしてそのまま詰め替えているお弁当もほとんどです。ナッシュも冷凍のお弁当には代わりはないのですが、シェフが冷凍保存に適した素材を使い、お弁当を作っていますので味はしっかりしているでしょう。

 

ここでは代表的なメニューや気になるメニューを70種類のうちの一部だけを抜粋してご紹介させていただきますが、メニューは日々変化してくので最新情報は公式サイトから確認ください。

白米、ご飯

ナッシュに白米だけのメニューはないので、ご飯が必要な方はご自身で炊く必要がありますが、お酒を飲みながら食事をする方にはちょうどいいのかもしれません。

ご飯メニュー
  • オムライス
  • 牛肉のとろたま丼
  • 親子丼

 

中でもご飯が使われているメニューでオムライスがありますが、低糖質米を使いバターガーリックで味付けをしているのでしっかり満足できるでしょう。

ハンバーグ

ハンバーグは冷凍しやすい食材の一つでもあり、3種類のハンバーグが用意されています。冷凍しやすいというのは解凍しても美味しく食べれるということのなのでハンバーグ好きを唸らせるネタもあるかもしれませんね。

 

ハンバーグメニュー
  • きのことチーズのトマトハンバーグ
  • チリハンバーグ
  • ハンバーグと温野菜のデミ

 

和風ハンバーグ好きには残念ですが、一番定番なハンバーグはハンバーグと温野菜のデミでしょう。洋風のデミグラスソースも美味しいですよ。

トンテキ

トンテキ(豚のステーキ)一つでもこだわり、三重県四日市市のご当地グルメを採用しています。しっかり特製の醤油ベースのタレがガッツリ食べたい方にはハマる味付けになる予感です。

 

牛丼

牛丼メニューは用意されていないのですが、洋風な味付けの牛肉メニューは豊富にあります。美味しい牛丼が食べたい方は本家の牛丼チェーン店に駆け込んだ方が早そうです。

リゾット

リゾットメニューは今のところ用意されていませんが、リゾットなら残りご飯でパパッと作れちゃうので自分で作ってみたら意外と美味しくできるかもしれませんよ。

ソーセージペンネ

ショートパスタのペンネは見た目もおしゃれで食べてみると意外と食べやすいので最近人気が出てきたのかなぁと感じることがあります。

 

ソーセージペンネのメニューはありませんが、付け合わせでペンネが添えられていることはあります。

スープ、スムージー

スープやスムージは今のところ用意されていないようです・・・

今後の新メニュー追加に期待するしかありません。

デザート、ロールケーキ

食事の後にちょっと何か食べたいな。って感じるときがありませんか?

ナッシュのお弁当だけではちょっと物足りない・・・

デザートのラインナップは豊富とは言えませんが、少しだけ用意されています。

 

デザートメニュー
  • ドーナッツ
  • ロールケーキ
  • チーズケーキバー
  • ガトーショコラバー

 

種類は少ないですがテイストは種類があるのでしばらくは楽しめそうです。

 

ハーブティー

お茶やハーブティーなどの飲み物は他の通販サイトで注文した方が良さそうです。ナッシュでは今のところ用意されていないので

新メニューの追加に期待するしかありません・・・

宅食nosh(ナッシュ)美味しい?まずい?口コミ・評判

冷凍宅食を作るナッシュの料理人のチームには和食屋さんの板前からイタリアンやフランス料理の専門家のシェフを採用しています。

 

そんなプロの集団が絶対に美味しい!と言わせたいという気持ちで作り上げる宅食ナッシュの提供する料理にまずいという口コミ評判があってはならないですが実際のところはどうなのでしょうか。

 

まずいと言われるワケ

一部のナッシュユーザーからはまずいという口コミもありますが、

調べてみると、どうやら味が薄い!とのこと。

それもそのはず、糖質オフなので当たり前。

 

普段からコンビニ弁当やスーパーのお惣菜コーナーに並んでいる揚げ物弁当に舌が慣れている方なら物足りなさを感じてしまいそうです。

 

とはいってもナッシュは管理栄養士が考えた糖質制限、糖質オフのお弁当なので薄味は覚悟の上で注文した方が良さそうですね。

 

中にはあなたもきっとハマるメニューもあるので発掘する楽しみがあるのかもしれませんね。

ナッシュは水っぽいの?

冷凍のお弁当で一番気になるのが解凍後の水っぽさではないでしょうか?

 

以前はナッシュのクチコミの中には水っぽいといった声もありましたが、

改良を重ねた結果、解凍してもちょうど良い水分量で美味しいく食べれるとの口コミが目立つようになってきました。

ナッシュは自然解凍できる?

ナッシュのお弁当は基本的に冷凍で保存しているので解凍方法は電子レンジで6分半〜7分かけての解凍になります。

 

冷凍のお弁当ですが自然解凍して食べることができるのか?

 

ということですが、内容物自体は調理済み(加熱済み)の食材なので食べることはできますが、自然解凍しても冷たいままなので美味しくはありません。

 

シェフ
シェフ

自然解凍しても食べる直前に電子レンジで温める必要がありますね。

 

自然解凍する注意点としてはお弁当の容器が紙素材になっているので

そのままだと水分がにじみ出てベチャベチャになってしまう可能性があります。なので、自然解凍する場合には容器をプラスチック製のものに移すなどの対策が必要になってきます。

 

✅プラスチック製の容器に移すことで冷凍のまま会社に持っていき、電子レンジで1分ほど加熱すると美味しく食べることができます。

一人暮らしにもおすすめ

一人暮らしの自炊って食材が中途半端に余ったり、使い切れるはずもない調味料ばかり買ったり、なにより自分のために作った料理って味がないですよね。

 

それならいっそのこと外食で済ませたい!って気持ちもありますが、出費が痛い・・・

 

特に一人暮らしの場合だと栄養バランスが偏りっぱなしで、気づいた頃には体の調子が悪くなっている・・・ってことばかり。

 

ナッシュのお弁当は栄養バランスも考えられていて、一人分ずつに分けられているので余ることなく食べれますよね。

 

ナッシュが一人暮らしの方にもおすすめな理由
  • 栄養管理が自然とできる
  • 食材余りがなくなるの
  • 自分のための料理は作りたくない!って方に

 

ダイエット中にもおすすめできる?

ナッシュは全てのメニューが糖質オフなのでダイエット中の方にもおすすめできるでしょう。

 

しかし、ナッシュの味付けは薄味が多いので反動でカロリー高めの外食ばかりしてしまう・・・ってことは避けたいです。

 

ナッシュの保存方法

宅食ナッシュの保存方法は冷凍保存になるのでお弁当箱を入れるスペースを確保しておきましょう。

冷蔵庫・冷凍庫

ナッシュの保存方法は基本的に冷凍保存になりますが一人暮らし用の冷蔵庫、冷凍庫だとすぐにパンパンになってしまいますので2、3日以内に確実に食べるというものだけは冷蔵庫に移して解凍しておくのも良いでしょう。

 

容器の大きさ

ナッシュのお弁当箱の容器の大きさは19cmの正方形型で高さが4cmになります。意外と大きいので注文のしすぎにも注意したいところです。

 

賞味期限・日持ち

冷凍庫に入れておけば半永久的には日持ちますが、家庭用の冷凍庫だと霜がはったり、冷凍庫臭くなったりするので、遅くても1ヶ月以内を目安に食べきりたいです。

 

✅解凍後(冷蔵保存)は賞味期限に関わらず2、3日を目安に食べ切りましょう。

 

添加物や保存料は無いの?

添加物や保存料、アレルギー表示は全てのメニューから確認することができますので気になる場合は注文の前にチェックしておきましょう。

 

冷食nosh(ナッシュ)を注文するデメリット

ナッシュには料理の手間が省けたり、栄養バランスの取れた食事が食べれるなどのたくさんのメリットがありましたが、もちろん少なからずデメリットもあります。

量が足りない

ナッシュの宅食は糖質オフになっているので味付けが薄く量が足りないと感じる方も中にはいるでしょう。

若い男性であれば1食で2つくらい食べることができそうです。

 

ナッシュを毎日食べると飽きる

いくらナッシュのメニュー数が70種類あるとは言えども365日毎日食べると人間誰でも飽きるのです。

 

なので仕事の忙しく残業の多い日はサクッとナッシュで済ませて、時間のある時には自分でしっかり料理を作ってみるという自分なりの献立を立てることをおすすめします。

 

ヘルシーすぎる

ナッシュはヘルシーすぎるので年配の方や健康志向な女性の方ならちょうど良いのかもしれませんが、若い男性には向かない可能性もあります。

 

冷凍庫がパンパン

お弁当の容器が意外と大きいので、1週間分も注文すれば冷凍庫がすぐにパンパンになってしまうのが難点ですが、小さめのコンパクトな容器に移しておけば場所も取らずに済むでしょう。

 

宅食nosh(ナッシュ)の配達、配送エリア(地域)

配送エリア日本全国に配達することができます。

送料は無料じゃないの?いくら?

ナッシュは配送料が必要ですが、いくらなの?

地域や注文した量によって送料にも変更があるので、「えっ!?送料でこんなにかかるの!?」って思う前に公式ホームページの送料表を確認しておくことをおすすめします。

配送業者

配送業者はヤマト運輸、佐川急便クール宅急便のどちらかから配達されます。

nosh(ナッシュ)受け取り

クール便での受け取りになるため玄関先に放置されることはないので、不在の場合、受け取れなかった場合は再配達になってしまいます。

 

宅食nosh(ナッシュ)の解約、停止、キャンセル方法

「来週の分はもう注文しちゃったんだけど、やっぱりキャンセルしたい!」

気が関わりやすいあなたや、目まぐるしく日々状況が変化する現代では明日のご飯がどうなるかなんてことまで考えておく方が難しいですよね。

 

注文した商品を直前での取り消すことはできませんが、配送日の4〜5日前であれば翌週にスキップや配送の停止がログイン画面内からできます。

 

また、もしもナッシュを解約したくなってもいつでも解約することができます。

解約後にも今までの注文データは引き継がれるので、いつでも再開することができます。

 

ナッシュの電話番号

解約時に電話をかける必要はないですが、お問い合わせ用の電話番号の記載もあるので何かあった時には安心です。

ナッシュ株式会社

〒541-0043
大阪府大阪市中央区高麗橋3-2-7 ORIX高麗橋ビル5F
お客様専用番号 : 050-5433-2373 TEL : 06-6121-6243
FAX : 06-6121-6247

 

 

宅食nosh(ナッシュ)注文・申込方法

スマホを使ってネット注文をしたことがある方であれば誰でも簡単に注文をすることができるでしょう。

 

最初はちょっと面倒ですが、一度登録してしまえばあとはマイページに情報が記録されるのでより素早く注文することができるでしょう。

 

1、公式ホームページの右上に表示されている今すぐ始めるというボタンをクリック。

 

2、注文したい食数を選んだあとに、メニューを選択するをクリック。

 

3、全70種類以上のメニューの中から気になるメニューを選びます。

 

4、選び終わると、右側のボックスに表示されていくので間違いがないか確認する。

 

5、右下に表示される”次へ”をクリック。

 

6、金額の確認と、注文者情報の入力をします。

 

7、配送先の住所を入力していきます。

 

 

決済(支払い)方法

8、最後にお手元のクレジットカード情報を入力して、”申し込む”をクリックします。

※決済方法はクレジット払いのみになっているので銀行振り込みや代引きができません。

 

 

 

シェフ
シェフ

お疲れ様でした。これで「NOSH – ナッシュ」
申し込みは完了
となります。

 

注文してからいつ届く?

お申し込みをしてから4〜5日後に配送されるので、受け取りのできる日時を設定しておきましょう。

 

一回だけのお試しセットはある!?

ナッシュでは一回だけのお試しセットという商品パッケージはありませんが、

最低6食からの注文になりますが、配送が1回だけになるように設定をすることはできます。

 

キャンペーン・クーポン

宅配食を注文することには少し抵抗があるといっていつまでも

 

やりたくもない毎日のご飯作りや、スーパーからの買い出しで重たい買い物袋を抱えて帰ってくる生活をこれからも続けますか?

 

特に興味もなく、あまり上手でもない料理をいつまでも続けて、仕事後にまで無駄な時間を費やすよりも、嫌いなことややりたくないことをはっきりと決め優先順位を立てた充実した毎日を過ごしたいですよね。

 

ナッシュの宅食を取り入れることで毎日1、2時間は自分の時間が増えるのではないでしょうか?

 

これは言い過ぎですか?

 

期間限定で購入者限定でキャンペーンをしていますので、今すぐ注文すれば嬉しいプレゼントがもらえるチャンス!

 

プレゼント内容はこちらのリンクをクリックしてエラーにならなければ、

公式サイトから見ることができます。

タイトルとURLをコピーしました