しっかり濃いめな味付けな白ワインに合う鮭のマッシュポテトアヒージョ

NOSH

大好きだったNOSHのお魚メニューである、鮭の明太ポテトチーズが終盤になってしまいだいぶ落ち込んでいたのですが、

マッシュポテトを使用したお魚メニューがnosh
の新メニューとして登場してたので期待を大にして選択してみました。

鮭のマッシュポテトアヒージョ

きっとポッカリと空いた明太ポテトチーズの穴を埋めてくれることを信じて500wで6分半。
完成したものがこちら!

 

メニュー詳細

 

  • 鮭のマッシュポテトアヒージョ
  • ミートソースナス
  • インゲンとベーコン
  • 揚げさつまいも

悲しみに暮れていましたが、姿を変えてまた戻ってきてくれた事に感謝。

しかも名前からしてお酒に合いそ…いえ、美味しいそうです!

 

メニューの見た目・香り

パッケージを開けると一気にニンニクの香りが立ち込め、グッと食欲がそそられます。
鮭の切り身の半身とアヒージョには欠かせないブロッコリー、その下にマッシュポテトが敷いてあ
りました。

副菜も新しく全て食べたことのないメニューでワクワクします。

味付け

オイルソースをたっぷりと含んだマッシュポテトをほぐした鮭の切り身に絡ませ一口。

コンソメ味のマッシュポテトとニンニクの効いたオイルはしっかりとした味付けで、ご飯はもちろん
白ワインにも合いそうでした。

シェフ
シェフ

想像を超えたクオリティーの高い味付けに驚きました。

ブロッコリーも柔らかくなりすぎずホクホクとした食感が残っておりとても美味しい!

お酒も進みます。(飲んでるんかい)

副菜の味付け

副菜のインゲンとベーコンはソテーとなっていて、インゲンはあまり得意ではないのですが独特な
青臭さがなくむしろおいしいと感じました。

ナスを使用した副菜もバリエーションが沢山あって飽きがきません…ミートソース味はナスとの相
性抜群。

揚げさつまいもはホクホクとした食感がたまらなく、またほんのりと甘くちょっとしたデ
ザート感覚で食べられました。

こういった副菜は今まで無かったためなんだか新鮮で嬉しくなりました。

ボリューム感

今回のメニュー、ボリュームは控えめ。この商品のみでお腹を満たすことは少し難しいかも。

ただ濃いめの味付けだったので、チビチビとつまみながらお酒を嗜むと丁度良かったです。

今までにNOSHのメニューが薄いと感じたことのある方にはおすすめかもしれませんね。

悪い点・残念な点・マイナスポイント

鮭メニューの定番、骨が多い!というところが毎回気にはなってしまいますが、お魚なのでしょう
がない。

あと気になった点は、ボリュームの割にカロリーと糖質が高いといったところでしょうか
…NOSHを減量のために注文している人にはなかなかチャレンジしづらい商品になってしまって
いるのが残念です。

カロリーの記載

カロリー 506kcal 糖質 21.0g

 

まとめ

カロリーは美味しさ!と言ったところでしょうか。

今回のnoshのメニュー、とっても美味しかったです。

総合して比較すると、やはり個人的には鮭の明太ポテトチーズがカロリー的にもボリューム的に
も勝ってしまう未練がましい私ですが、こちらもお気に入りメニューに追加しようと思います。

 

特に白ワインやスパークリングと楽しむのがオススメ!お酒が飲める人には是非とも試してみてください。

 

タイトルとURLをコピーしました