NOSHのメニュー。ロールキャベツのチーズデミを食べた主婦の感想

NOSH

作るには手間がかかりすぎる、とは言え外食先でもなかなかメニューにあるところを見たことがな
い、

じゃあ一体いつどこで食べればいいんだろう?と、疑問に思う料理ナンバーワンだなと思って
いたメニューを、ここnoshで発見してしまいました!

シェフ
シェフ

ロールキャベツです。

ロールキャベツは過去に自分で作ったことがありますが、とにかく工程が多すぎる!暇で暇でどうしようもない時で
も作るか迷うレベルの料理だな、と思い、それ以来作っていません。

 

今回はNOSHの人気メニューの一つでもある、ロールキャベツのチーズデミを食べてみた感想になります。

NOSHのメニュー。ロールキャベツのチーズデミを食べた感想

ロールキャベツをレンジで温めるだけで食べれるなんて感無量だなと思いながら、

500wの電子レンジで約6分半温めて完成したものがこちら!

メニュー詳細

  • ロールキャベツのチーズデミ
  • ブロッコリーのおひたし
  • カリフラワーのタルタル
  • ナスのごまポン

メニューの見た目・香り

大きなロールキャベツがズッシリと3つ並んでいます。

デミグラスソースがたっぷりとかかっていて、ロールキャベツの上にチーズがとろん。

濃厚な香りがたまらなく食欲をそそり、これはもう美味しくないわけない
な、と蓋を開けた瞬間に確信しました。

味付け

肉厚なキャベツはとても柔らかく、中にはジューシーなふんわりとした肉タネが詰まっています!
チーズがとろけたデミグラスソースとの相性はもちろん抜群。

 

キャベツの甘味も相まって相当クオリティの高い味付けになっていました。

副菜の味付け

副菜にブロッコリーとカリフラワーが使用されていて、なんだか被っているなあと思っていましたが
味付けが全く別物で、

おひたしはさっぱりと、タルタルソースは濃厚で飽きずに食べることができ
ました。

なすは言わずもがな、今回もトロトロでごまが香るさっぱりとしたポン酢が良く合い美味しかったで
す。

ボリューム感

ボリュームは満点!しっかりと食べ応えがありました。

メインにここまでボリュームがあるメニューはなかなかないので重宝しそう。

 

パンとも相性が良さそうなのでお腹が空いている際も一緒に食べると満腹になりそうです。

 

カロリーの記載

パッケージにはカロリーの記載もあるのでダイエット中の方にも安心です。

ロールキャベツのチーズデミ
カロリー 322kcal 糖質 13.8g

 

悪い点・残念な点・マイナスポイント

一つ一つが大きい分、温めが難しいのかメインの所々が少し冷たい部分がありました。

追加で温めると副菜が温まりすぎてしまったりと調整がなかなか難しいところがあり少し残念でし
たが、ワンプレートでは仕方なし。

 

温まり方が気になるようであればお皿を移して温め直すことをオススメします!

 

まとめ

ロールキャベツ、想像以上のクオリティーで大満足です。

冷凍食品でここまで美味しくできるなんて流石だなと感心しました。

 

サイトでもやはり評価が高く、人気ランキングの3位となっていて納得。

 

noshのロールキャベツのチーズデミは今後もリピート確定する商品でした!

タイトルとURLをコピーしました