こんなミキサーがあったらもっと早く買っておけばよかった!!

ミキサーを買いたいと思っているんだけど、どれがいいの?

ミキサー選びで、こんなお悩みはありませんか?
- ミキサーひとつ買おうと思っても、いろんな種類があって値段も機能もバラバラ…
- 安いミキサーは壊れやすいって聞くけど、できれば安くてお手頃なミキサーを買いたい。
- 販売店に行くと売りつけられそうになるからできれば事前にネットで調査しておきたい。
- ミキサーもフードプロセッサーも気になるけど、そういえば、キッチンに収納スペースってあったかな?
ミキサーはキッチンでの相棒にもなる調理器具のひとつで、少なくとも数年間は使っていくことにはなるので適当なものを選びたくない気持ちもわかります。
でも、どれにしようか悩んでしまい、結局まだ買えていない…と

もし、ミキサーを使っていれば、今までに時短できていたかもしれない料理の時間も無駄にしてはいませんか?
でも、ミキサーをまだ買っていなくて正解だったかもしれません!
だって1台で8役もこなしてくれるミキサーがここにあるんですから。
1台8役!料理の幅がぐんっと広がるSmack8pro
口コミでも評判のスマックエイトプロというミキサーは初めてミキサーを買おうか考えている方にはおすすめです。
- 野菜のカットも素早くできるので時短に時短につながる
- 機能がまとまっているからあれこれ買わなくて済む
- キッチンがごちゃごちゃしない
- ハイパワーモーター付きでモーターの焼け付きを気にしなくて済む
- 保証付きで返品できる
- 食洗器が使えるから洗い物の手間も減る
- レシピがついているからミキサーの扱いもすぐに慣れる
この投稿をInstagramで見る
スマックエイトプロがおすすめな理由をまとめていますので順番に見ていきましょう。

野菜のカットも素早くできるので時短に時短につながる
- 食材を思いのままにスライスできるので時間のかかるキャベツやニンジンの千切りも一瞬で終わります。
- ひき肉からハンバーグのタネ作りも手を汚さずに作れます。
- 硬い食材を砕くためのミルもついているのでスパイスやコーヒー豆を挽いて、挽きたての香りを楽しめたり、氷も砕くことができるので、夏にはかき氷やスムージーを楽しむことができます。
- 手作りパンの生地を練りこむことができるので手がつかれるくらいにキッチン台に生地を打ち付けることもありません。
- しっかりドロドロにすることもできるので、今後離乳食を作っていく必要のあるママにもおすすめ◎

機能がまとまっているからあれこれ買わなくて済む
ミキサーといえば、食材を液体にすることがほとんどですが、スマックエイトプロを使うと
同じミキサーなのに刃の交換だけで、ミキサー以上の仕事をこなしてくれます。

キッチンがごちゃごちゃしない
キッチンスペースも狭く、便利になって料理の時短はできるようになったけれど、収納スペースに悩まされては意味がありませんよね。
スマックエイトプロは1台でミキサー、フードプロセッサー、ミルでできること全部こなしてくれるので、必要に応じて調理器具を買い足す必要がなくなり、キッチンもすっきり使えます。

ハイパワーモーター付きでモーターの焼け付きを気にしなくて済む
私も今までに買った激安ミキサーの部品が何度も壊れたことがあります。
調子よく料理をしているときに壊れるので、気分は台無しになります…
安く買ったミキサーや中古品のデメリットでもありますが、最初からある程度の価格は支払った方がいいなと最近になってわかってきました。

しかも、保証付きで万が一の時でも安心
ミキサーはモーターが壊れやすく、何度も買い直した経験がありますが、
スマックエイトプロは1年間の保証もついているところも安心してる使えるポイントでした。

食洗器が使えるから洗い物の手間も減る
ミキサーやフードプロセッサーで野菜をカットしたときは水ですすぐ程度でもきれいに汚れは落ちますが、油の多いミンチやひき肉を扱ったときにはどうしても、油汚れが落ちないですよね。
スマックエイトプロは食洗器にも対応しているので、使い終わったら食洗器に放り込むだけで済むのでいろんな面で時短につながりますね。

レシピがついているからミキサーの扱いもすぐに慣れる
ミキサーを買って、よくありがちなパターンが最初のころは楽しんで使っていたけれど、しばらくするとミキサーも収納されたまま使わなくなってしまうというのはよくあることです。
というのもミキサーを使う必要のある料理は普通のレシピ本にはあまりでてこないことも多く、使うタイミングもわからないからです。
スマックエイトプロには購入された方にミキサーで作れる時短レシピを配布しているので、ミキサーの使い方に困ることもなくなります。
スマックエイトプロの最安値はどこの販売店?
1円でも安く、最安値で販売している販売店や電気屋さん探してみましたがヨドバシカメラやヤマダ電機、Amazonでも探してみましたが、取り扱いがありませんでした。
公式サイトで購入した方限定での特典もありますので、情報入力の手間はありますが、
公式サイトからの購入がおすすめです。
- 1年間保証でミキサーのトラブルでよくあるモーターの故障にも対応してくれる。
- 栄養士監修のレシピがついてくるので、ミキサーレシピで悩まされない
- ミキサーに使えるドリンクボトルがついてきてスムージーを作ってそのまま持って会社に出かけることもできる
- ミキサーの刃はごちゃごちゃになりやすいですが、収納のための専用ボックスもついてくるのですっきりしまうことができる
- なにより、送料無料がうれしい!
フードプロセッサー | 某メーカー | 7780円 |
ミキサー | 某メーカー | 5200円 |
スムージー | 某メーカー | 6300円 |
電動ミル | 某メーカー | 4980円 |
合計 | 24260円 |
全部を別々にそろえると24260円の出費になりますが、

スマックエイトプロは1台でフードプロセッサー、ミキサー、スムージー、電動ミルの役割はこなしてくれます。
スマックエイトプロは通常価格24800円になっていますが
公式サイトからのご注文者様限定で5000円引きの19800円となっていて、1年間は保証がついているので毎週1回使うとすると実質412.5円で使える計算になります。
同じ機能のマシンを別々でそろえるよりもお得になりますので
今後、いろんな料理に挑戦していきたいという方なら、さきにスマックエイトプロを買っておくと後々の出費もなくなりお金も節約できます。
公式サイト限定の特典割引は期間限定となっていて来月にはなくなっている可能性もありますので、次回買おうとと考えていて通常価格に戻っていることもありますのでご注意ください。

ミキサーってたまに使うものだと考えて、今までは買わなかったけど、実際に使い始めてみたからわかりますが、料理の中でスマックエイトプロが活躍してくれるタイミングってめちゃくちゃありました。
料理にはこだわりがあり、自分の包丁でスライスやミンチをするのにこだわる方にはおすすめしませんが、スマックエイトプロを使うと面倒な食材の処理が瞬きをしてる間に終わってしまいます。
こだわり料理を作りたいあなたでも食材の処理スピードが上がり、料理に費やしていた時間が短くなると考えると、さらに別の部分でこだわることができるようになります。
毎日の料理作りでも、たまにはパパっと終わらせたい!ってときに、こんなときにまで!って役立ってくれているのがスマックエイトプロでした。